なまらなんくるないさ



■■■ 2019.2.2 ■■■
#991 ご当地ボトル

ボトルのデザインもロゴタイプも格好がよい、コカ・コーラです。
街で目にすると、つい写してしまい、
このウェブサイトにも、たびたびご登場をいただいています。

先日、富士山や湘南と書かれたものを見かけました。
知りませんでしたが、ご当地ボトルがあるようです。

コカ・コーラ ピーチが、新しく発売されました。
桃が好きなので、まずは飲んでみたのですが、
個人的には、やはりオリジナルのほうが美味しく感じます。


 撮影地 : 神奈川県 江ノ島
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.2.3 ■■■
#992 一眼レフからミラーレスへ

昨年のデジタルカメラの出荷台数は、前年と比べて22%ほど少ないそうです。
スマートフォンに押されて、コンパクトタイプが35%の大幅なマイナスとなり、
好調といわれていたレンズ交換式も、8%くらい減少をしています。
性能が向上するたびに買い替えていたものが、最近の製品は完成度が高いので、
それほど新しくする必要がないというのも、一因かもしれません。

ニコンとキヤノンが、相次いで本格的なミラーレスカメラを発売したことで、
一眼レフの市場は、これからさらに縮小しそうです。
カメラの世界は、フィルムからデジタルへと転換をしたのに続いて、
ここでまた、大きな変化を迎えることになるのかもしれません。


 撮影地 : 千葉県 笠上黒生
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.2.6 ■■■
#993 いまさらですが

クリックして拡大された写真が、ソフト過ぎる感じがするので、
ひと手間を加えた別の方法でリサイズをしてみたら、かなりクリアになりました。
インターネットに載せると、このくらいで仕方がないのかなと思いつつも、
細かい絵柄では、オリジナル画像のように表現ができていないことは、
ウェブサイトを立ち上げた時には気がついていたので、もう少し早くに手を打つべきでした。
掲載をしているすべてを修正するのは大変ですが、こつこつと直すことにします。

誰かに教えていただいたわけではなくて、ノウハウ本なども読まずに、
パソコンをいじりながら独学で制作をしてきたので、このようなことになりました。
我が人生と同じく、無手勝流は難しいようです。


 撮影地 : 沖縄県 那覇
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.2.8 ■■■
#994 Z6の使用感~高感度

昨年まで、近所の散策に持ち歩いていたD500は、
光が少ない状況でも、綺麗に写りますが、
Z6になると、さらにひとつ上の感じです。
基本はISO400で、暗いところでは1600を常用にしていますが、
どちらで撮影をしても、ほとんど画質の差を感じません。
かつて設定をしたことがない6400までも、躊躇をせずに上げられるので、
カメラを取り出せる場所や時間が、さらに拡がりそうです。

帰り道に、美しいお月さまが出ていました。
これからは、高感度を意識せずに撮ることができます。


 撮影地 : 東京都 練馬
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.2.9 ■■■
#995 最強の寒波

過去最強の寒波が、南下をしてきました。
札幌の最高気温がマイナス10度よりも下がるのは、40年ぶりらしいです。

冬の北海道にも、幾度となく旅をしましたが、
かつて紋別で体感をした寒さは格別で、いまでもよく覚えています。
睫毛についた息が凍り、瞬きがしにくくなり、
鼻が痛くてたまらず、取り外してポケットに入れたいくらいでした。

アザラシは体脂肪率が50%もあるので、冷たい水でも大丈夫なようです。
人間もそのくらいあれば、氷の海でも泳げるのかもしれません。


 撮影地 : 北海道 紋別
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.2.11 ■■■
#996 予定を立てて

いつも、風来坊のように出歩いているわけではなくて、
ほとんどは、ある程度の予定を立てています。
時刻表を眺めていると、すでに旅をした気分になり、
出かける前から楽しめて、一石二鳥です。

気になる景色が車窓にあれば、次の駅で降ります。
当初の考えとは、離れてしまいますが、
基本のプランがあるので、それをベースに変更をしていけば、
大きく外れて、目的地に到達できないということはありません。
旅と人生は、よく似ているようです。


 撮影地 : 岩手県 宮守
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.2.13 ■■■
#997 自分らしさは担保して

早いもので、このウェブサイトも6年になります。
それまでも、密かに似たような写真と文章を書いていたのですが、
パソコンを買い替えたら、アルバムソフトが使えなくなりました。
考えた挙句、ネットにすればOSに左右されにくいだろうということで、
2013年の4月から、現在のスタイルにしています。

以前は、好きな写真だけを載せていましたが、
いろいろな方々に見ていただくようになると、そうとばかりもいかない気がします。
自分らしさを担保しながら、内容の振れ幅は大きくしたいところですが、
同じようなものが多くなるのは、仕方がないのかもしれません。


 撮影地 : 北海道 中富良野
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.2.15 ■■■
#998 いつも同じ景色

昨年は、お墓参りに行きませんでした。
片道で3時間ほどかかり、気分的にはさらに遠い感じがして、
なんとなく、足が遠のいてしまうのです。

最寄りの駅で降りると、いつも同じ景色で、
時間が静止をしたかのような、不思議な感覚になります。
それでも、少しずつは変化をしているはずなのですが、
東京のスピードに慣れてしまうと、あまりにスローで気がつかないのかもしれません。

地方を旅するたびに、日本も広いことを実感します。


 撮影地 : 山梨県 富士吉田
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.2.17 ■■■
#999 お気に入りの場所

海が好きで、江ノ島にはよく出かけます。
このウェブサイトにも、登場回数の多い場所です。

学生の頃には、勝手に修行と称して、
島の岩場をぐるりと、三脚を担いで歩いていました。
何を目指していたのか、いまにして思えば不明です。

東浜に比べると、地味な印象がした西浜も、
綺麗に整備をされたことで、明るく開放的になりました。
晴れた夕刻は、富士山が見えてフォトジェニックです。


 撮影地 : 神奈川県 江ノ島
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.2.20 ■■■
#1000 こつこつと

2013年から書き始めて、1000回になりました。
ここまで長く続くとは、我ながら脱帽です。
これからも、こつこつとやるつもりです。
それだけが、自分の取り柄かもしれません。

写真を始めたのは、いまから38年前です。
最初の相棒のカメラを、最新のZ6で写してみました。
モノクロの多くは、このOM-1Nで撮影をしています。
もうフィルムの現像をしないのは、やや寂しいですが、
いま考えれば、手間の掛かることをしていたものだと思います。


 撮影地 : 東京都 練馬
写真をクリックすると拡大します



トップページはこちら   「なまらなんくるないさ」掲載一覧はこちら   前のページはこちら   次のページはこちら