![](n428S.jpg)
撮影地 : 東京都 練馬
写真をクリックすると拡大します
#429 試行錯誤の4日間
元日からの4日間、遠くには出かけずに、
近所の同じところを歩いて、ひたすら撮影をしていました。
写真は一期一会なので、出直して写してもよい結果になることは少ないと思いますが、
撮影をしたカットを夜にチェックをして、光の状態やカメラの設定で気づいたことを、
翌日に同じ被写体で新たに試して、どのような差が出るのかを確認してみました。
このように繰り返して試行錯誤ができるのも、休みが続く時期ならではかもしれません。
画面内に太陽を大きく入れてフレーミングをする時は、気をつけないといけません。
ファインダーだと目を傷めることがあるので、背面のモニターを見ながら写しました。
![](n429S1.jpg)
撮影地 : 東京都 練馬
写真をクリックすると拡大します
#430 レタッチ考
デジタルの時代になり、画像処理ソフトが普及するようになると、
それに伴い、写真にレタッチをすることの是非が議論をされたり、
するならばどの程度までが許されるのかについて、いろいろな意見が出ています。
レタッチは、写真に化粧をするようなものだと思います。
撮影をしたままの写真はいわばスッピンで、そのままで街中を歩く人は少ないはずです。
女性が化粧をするのはよくない、と考える人はほとんどいないのと同じように、
魅力を伝わりやすくするために手を入れることについては、問題が気がします。
濃すぎると、実物と違う人に見えてしまう懸念がありますから、
証拠や証明のために使うのであれば、過度にするのは控えたほうがよいのかもしれません。
![](n430S.jpg)
撮影地 : 神奈川県 石川町
写真をクリックすると拡大します