撮影地 : 埼玉県 川越
写真をクリックすると拡大します
#363 不思議なこと
よく買い物をする薬局で、不思議に思うことがあります。
いつもポイントカードの提示をしていますが、どのような恩恵があるのかわかりません。
いままでに、そこそこの金額の支払いをしているはずですが、
ポイントが貯まりましたので500円お引きします、とか言われたことは一度もなくて、
カードを出すと、ピッとして戻されるだけです。
いろいろなところで、ポイントカードの作成を勧められるものの、
最近は面倒になり、すべてお断りをしています。
どこの店のものを所有しているのか、覚えるのは大変ですし、
財布の中から目的の1枚を探し出すのも、ひと苦労なのです。
撮影地 : 岡山県 倉敷
写真をクリックすると拡大します
#364 ぼこぼこ
自然の中で撮影をする時は、できるだけ長袖を着るように心掛けてはいるものの、
さすがに真夏ではそうもいかずに、Tシャツのことが多くなります。
栄養失調気味のこのような体でも、血は美味しいらしくて、
やたらと蚊に狙われるので、虫除けは欠かせません。
スプレータイプは効率が悪い気がして、リキッドタイプを使用しています。
しかしながら先日、背中をぼこぼこに刺されてしまいました。
腕ではなくて、シャツの上から攻めてきたようです。
生きるために、相手も必死なのだと思いますが、
服を着ていても刺されるのであれば、全身に塗るしかありません。
撮影地 : 東京都 練馬
写真をクリックすると拡大します
#365 些細なものでも
ひさしぶりに、下北沢に行きました。
再開発で、大きく変化をしているのかと思いきや、
まだ、それほどには進んでいないようです。
街の様子が変わると、寂しい気もしますが、
神羅万象、多かれ少なかれ変化をするものですから、
考えても、詮ないことかもしれません。
その時々の姿を、カメラで写しておけば、
些細なものでも、記憶に留めておくことができます。
撮影地 : 東京都 下北沢
写真をクリックすると拡大します
#366 やれやれ
真夜中にウェブサイトの更新をしようとしたら、上手くいきません。
プロバイダ名の登録をしてくださいという文字が、画面に出ます。
このようなことは、生まれて初めてです。
どうしてなのかわかりませんが、パソコンが記憶喪失になりました。
いろいろ思い出しながら試しましたが、上手くいきません。
これは電話しないといけないかなと思いつつ、まずはお風呂でひと息。
出てから落ち着いてやり直したら、更新ができました。
それはそれでよいのですが、なぜ修復をしたのかがわかりません。
同じことが起きれば、またあたふたすると思います。
撮影地 : 東京都 京橋
写真をクリックすると拡大します
#367 向き不向き
ムービーの撮影をするので、打ち合わせをしました。
4人で役割分担をして撮りますが、長丁場なので、
集中力が持続しない自分は、体力と気力が心配です。
動画の時には、いつも落ち着きません。
静止画はシャッターを切ると同時に、撮れたという感触がありますが、
動画は、始まりと終わりにボタンを押すだけで、
撮影をした映像も、その場ですぐにすべてを確認ができるわけではないので、
上手く録れているのかどうか、実感が湧かないからかもしれません。
人間にはやはり、向き不向きがあるように思います。
撮影地 : 神奈川県 元町・中華街
写真をクリックすると拡大します
#368 ワインの如し
新宿のギャラリーで、1980年頃の江ノ島の写真を見ました。
ちいさな110判で、露出の難しいコダクロームで撮影されたせいか、
その時代よりも、さらに昔の感じがします。
30年前といえば、三脚とカメラバッグを肩にして、
江ノ島の岩場を歩いていたので、なんとなく懐かしい光景です。
なんの変哲もない写真でも、時間とともに輝きを増して、
数十年先には、味わいの深い1枚になるかもしれません。
まさに、ワインの如しです。
撮影地 : 神奈川県 江ノ島
写真をクリックすると拡大します
#369 100m走とマラソン
不慣れなムービーを、使用したことのないカメラで撮影をして、
ほぼ丸1日で、3時間くらいを担当しました。
最後はなんとかなりましたが、半端ではなく疲れた気がします。
静止画と動画というのは、似ていながら、
生理的には、まるで異質なものに感じられます。
たとえれば、100メートル走とマラソンの違いかもしれません。
ムービーの撮影の後で、写真を撮りながら帰りました。
やはり自分には、こちらのほうが向いています。
撮影地 : 神奈川県 みなとみらい
写真をクリックすると拡大します
#370 言い訳
ムービーのチェックをしていたら、思わず脱力をしてしまいました。
なんと、縦位置で撮影をしたシーンがあるのです。
恥ずかしさを通り越して、我ながら自分に失望をします。
3時間の撮影の最後で、疲れて無意識にしたのかもしれません。
ビデオカメラならば、そのようなことはないのですが、
デジタル一眼なので、なんの気なしに縦にしたようです。
静止画の経験は35年もありますが、動画はまだ半年ほどなので、
咄嗟の時に、撮り慣れた写真の感覚が出たに違いありません。
すべては、言い訳にしかならないのですが。
撮影地 : 東京都 神宮前
写真をクリックすると拡大します