なまらなんくるないさ



■■■ 2019.10.2 ■■■
#1111 アナログ男

半世紀も暮らしていた団地から、引越しをしました。
新しいマンションには、最新の設備がついているので、
浦島太郎を通り越して、浦島五郎くらいの状態です。

早速、自分が警戒網に捕えられて、
たちまちにして、セコムさんが飛んで来てしまいました。
心強いのは確かですが、おちおち窓も開けられません。
バスタブにお湯を張ろうとしたら、お風呂が話しかけてきます。

昭和の人間には、アナログ生活のほうが落ち着くようです。


 撮影地 : 東京都 練馬
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.10.4 ■■■
#1112 新しい環境で

この10月から、生活空間が180°変化をして、
なんとなく、ふわふわとした感じでしたが、
ようやく、状況が掴めつつあります。
浦島五郎も、四郎くらいにはなりました。

引越しのばたばたで、いつものようには出かけられないので、
気が向いた時に、身の回りを写しています。

新しい環境が、自分の写真に変化をもたらすのか、
しばらく撮り続けるうちに、気がつくことがあるのかもしれません。


 撮影地 : 東京都 練馬
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.10.6 ■■■
#1113 ふと目に留まるくらいのもの

ひさしぶりに、都心へと足を運んでみましたが、
海外から訪れる観光客の多さには、改めて驚かされます。
ラグビーの国際大会を開催しているので、余計にそのように感じるのかもしれません。
来年の夏には、さらに多くの人々が来日をするはずです。

さまざまな国の人で溢れる街に、レンズを向けるのは、
記録としての写真の特性を活かせる、格好の機会だと思いますが、
派手なものが苦手で、ハレの日も得意ではないので、
オリンピックの期間は、隠遁生活をしているかもしれません。
日々の生活でふと目に留まるくらいのものが、自分には似合うようです。


 撮影地 : 東京都 東京
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.10.7 ■■■
#1114 親切なセコムさん

セキュリティシステムのある家は、生まれて初めてなので、
玄関のドアを閉めるのも、窓を開けるのも、
ピーピー鳴りはしないかと、いつもビクビクしていました。

いかにすれば警報音が出ないのか、セコムさんに電話をしてみましたが、
こちらは、ミトコンドリアがやや進化をした程度の脳の持ち主なので、
いくら聞いても理解ができずに、埒があきません。
すると、ご親切にも来ていただけることになり、
単細胞でも分かるように、説明をしてくださいました。
こちらが馬鹿だというのに、申し訳ないです。


 撮影地 : 東京都 代々木
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.10.9 ■■■
#1115 定番のスタイル

ダブルイメージというほど、立派なものではありませんが、
複数の世界が存在をする光景に出会うと、シャッターを切りたくなります。

単純な人間なので、3つや4つだと複雑すぎてしまい、
ふたつだとシンプルで、ピンとくるようです。
虚像と実像や、古いものと新しいものなど、
コントラストのある景色が、たぶん好きなのだと思います。

このウェブサイトでも初期の頃から、そのような写真を載せています。
無意識に続いている、自分のスタイルのひとつかもしれません。


 撮影地 : 群馬県 高崎
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.10.11 ■■■
#1116 増え続けるカメラ

引越しをするために、写真機を整理しましたが、
その数の多さに、改めて驚いてしまいます。
フィルムカメラは、それほどではありませんが、
問題なのは、デジタルのほうです。

画質の向上が、フィルムに依存をしていた頃は、
カメラそのものは、それほど買い替える必要がありませんでしたが、
デジタルで高画質を求めると、最新の機種を購入しないといけなくて、
さりとて、古いものを処分するのは忍びないため、
かつての相棒たちが、次々と手元に増え続けるのです。


 撮影地 : 高知県 高知
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.10.13 ■■■
#1117 台風一過

超大型の台風が、夜のうちに通り抜けました。
以前の団地では、サッシががたがたと音を立てて、
ガラスが割れるのではないかと、びくびくしながら過ごしたものですが、
こちらの家は頑丈なのか、風が吹いている気配すら感じませんでした。
新しいものが進化をしているのは、当然なのだと思います。

朝になると、雲ひとつない青空が広がりました。
夕方に池のまわりを歩いてみたところ、被害は出ていないようですが、
斜めから射す光が、いつもよりも強く感じられます。
台風一過で、空気が澄んでいるのかもしれません。


 撮影地 : 東京都 練馬
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.10.15 ■■■
#1118 煙草は吸わない

駅の周辺で人の塊を見かけると、喫煙スペースのことがあります。
愛煙家は、最近は肩身が狭いようです。

その昔の列車内は吸い放題でしたが、その後に分煙になります。
喫煙車に入ると、火事かと思うくらいに煙が充満していることがあり、
普段は禁煙車に乗り、吸う時だけ車両を移動するという人もいました。

若い頃から、煙草には興味がありません。
お金を出して手に入れたものを、火をつけて燃やしてしまいたくないのです。
生まれながらにして、基本的にケチな性格なのだと思います。


 撮影地 : 東京都 浅草
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.10.17 ■■■
#1119 残念ながら

ひさしぶりに、恵比寿をぶらりと歩いてみます。
その昔に撮影をした場所があり、そこに行こうとするものの、
人間というか自分の記憶というものは、かなりいい加減で、
なかなか、たどり着くことができませんでした。

都会派ではない人間が、この街に適応ができるかどうかわかりませんが、
暮らすと楽しそうなので、不動産屋さんでちらりと物件を見てみると、
駅から徒歩7分の3LDKで、47万円と書いてあります。
敷金礼金かと思いましたが、よくよく読むと家賃です。
似合うかどうか以前に、お金が合わないのでした。


 撮影地 : 東京都 恵比寿
写真をクリックすると拡大します



■■■ 2019.10.19 ■■■
#1120 毎度毎度で恐縮ですが

新製品の情報が、いろいろと流れてきますが、
いまのカメラが優れていることもあり、技術面での大きな進化はないようです。
個人的には、高機能化よりも操作性の向上を期待しています。

毎度毎度、同じようなことばかりを書いていますが、
モードダイヤルにロックがついているために、まごまごする人と、
気がつかないうちに勝手に切り替わり、いらいらしてしまう人を比べると、
後者のほうが、圧倒的に多いのではないかと思います。
咄嗟に写そうとして、動画に設定がされていたりすると、
撮ろうという気持ちが、へなへなと萎れてしまうのです。


 撮影地 : 神奈川県 元町中華街
写真をクリックすると拡大します


トップページはこちら  「なまらなんくるないさ」掲載一覧はこちら  前のページはこちら  次のページはこちら